当野の里 岩船寺、石仏巡り、浄瑠璃寺 2019/05/10



岩船寺


JR加茂駅9:14発


コミニティーバス


9:30着












三重塔が色鮮やか


十三重石塔 鎌倉時代
正和3年(1314年)に妙空僧正が造立したと伝えられ、軸石のくぼみの中から水晶の五輪舎利塔が見つかったという


来月にはアジサイでいっぱいになる


この寺は一年中花の寺と呼ばれているが・・・


今は何にも無い

岩船寺 2019/05/10 - Spherical Image - RICOH THETA
マウスで上下左右拡大縮小できます。


三重塔へ


1442年、仁明天皇が智泉(空海の最愛の弟子)の遺徳をしのんで建立した三重塔


アジサイと見たかった


オオデマリだけががんばってくれている


更に・・・


上へ・・・


坂を登って行くと・・・


この辺りが当尾で最も高い。眼下には当尾、木津川、生駒山地を望むことができる




かって39の坊舎があったころ、ここから法螺貝を吹いて一山の僧を参集したという


塔では・・・


天邪鬼が垂木を支えている


オオデマリ



寺宝の一部




身代地蔵菩薩





岩船寺 2019/05/10 - Spherical Image - RICOH THETA
マウスで上下左右拡大縮小できます。


石室不動明王立像 鎌倉時代


おねがい地蔵


五輪塔 鎌倉時代

次 当野石仏巡り

当野の里 岩船寺、石仏巡り、浄瑠璃寺メニュー


つれづれぐさページへ戻ります。



2019年のつれづれぐさへ